fc2ブログ

稚えびの成長の違い?

ポチしてから見てね~~~
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
こんばんは!青浪えびです!
ハイブリ水槽のシャドーママさんから生まれて来たと思われる稚エビを5匹確認しました(^^♪100%シャドーがらは残念ながら確認されていません。確認出来た柄は日の丸とバンドタイプです。なんとなく黒ビーの様な・・・今のところは不明です。後ほど分かれば報告します!

今日は稚えびの成長速度の違いについてですが↓が40㎝水槽の黒えび!7~8㎜
レットビーとシャドーのF1個体です。こんな個体が8匹ほどいるんですが日にちは忘れましたがハイブリ水槽内に黒えび2匹入れたんですがハイブリ水槽の方が2倍ちかく大きいんですよね・・・不思議です((+_+))

IMG_1113_convert_20110923011146.jpg

IMG_1116_convert_20110923011217.jpg
要因が分かりません・・・大きい水槽の方が育つのが早い?たまたま成長が早かった?ミネラル等が豊富?餌の与えすぎ?水の水圧の違い?訳が分かりません((+_+)) どなたか分かる方教えて下さい<(_ _)>

もう二匹投入して検証してみます。


それではまた

次回は、モスに異変!?の巻
ポチっとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[ 2011/09/26 23:49 ] エビ | TB(0) | CM(24)