こんばんは~・・・本日3回目・・・シツコイか(^^;
モス・・・家もそんなのありますよ~
たいした気にしてませんが・・・なんせ適当エビ飼育者なんで(^^;
エビが調子よければOKみたいな感じでやっております(^^;
我が家も 茶色いコケが付いたことがあります
モスの調子が良くないと付いたような気がします
モスの調子が良くなくても、エビの調子が良ければ
それでいいんですけどね
どうしても気になる時は、茶色い部分を取り除いて、巻き直しかな?
そんなに気にする事は無いと思います。
水草よりも、ビーですよ!
こんにちは(^_^)
気になりますね〜
何がおこってるんでしょうね!
トマト美味しそうですね
塩降り最高です!
こんにちは
私のモスにも、ありますよ。
胞子なのかな~て個人的に思っています。
hokusaiさん、こんばんは!
以前、ミドロが発生して大変な思いをして・・・また今回もかなと嫌な予感が・・・(^^♪
えびは今のところ全然元気なのでもう少し様子を見て見ます。
こんばんは~
ん~なんでしょうかね~
家もありますけどね、(笑)
水槽の調子はいいみたいですけどね
気になりだしたら止まらないかんじですか(笑)
えび堂もですけどね(^_-)-☆
No.1 うめさん、こんばんは!
茶苔の部分を引っこ抜いて対処してみます!・・・全部抜けるかな(>_<)
なんか見たことのあるトマト…
げ、うちのじゃないですかw
うちの実家で作ってるやつですよ。うまいでしょw
人にあげておいてこんなこと言うのもなんですが、あれって選別落ちですw
出荷できないサイズなんで、訳ありっていうか家食用になります。
とは言っても、味に変わりはないですからね。
えび吉も毎日食べています。
さて、えび水槽の水が急に心配になったえび吉ですが、今日パイロット役としてヤマトちゃん3匹買ってきました。
相変わらずいい加減な水合わせで入れましたが、元気にツマツマしていますw
早く来ないかなぁ…赤白えびw
ヤマトも意外とかわいいな。
まるびえび彦さん、こんばんは!
今朝ほどは約2時間お付合いいただきましてありがとうございました<(_ _)>
おみやげも沢山いただきありがとうございました。キューバパールの中にメダカの卵が
入っていたのでしょう(^^♪メダカが2匹入っておりました\(^o^)/現在元気に
泳いでおります(^^♪
ん? ウチではよくなります(^_^;
別に気に掛けた事すらありませんが。。。
逆に なんで水草が キレイなまま なのかを知りたいです。
野武士さん、こんばんは!
手遅れにならないうちに茶苔の部分だけ引っこ抜くことにしました(^^♪
トマトはブロ友さんの「えび吉」さんから頂いたものですが、あれで選別落ちだそうです
味は最高なのに・・・なんかえび見たいですね(^^♪
エビランドさん、こんばんは!
胞子しだったら悪いものではないって言う事ですよね(^^♪どうしましょ・・・やっぱり放置かな((+_+))
えび堂さん、こんばんは!
気になりだしたら止まらないタイプかも(^^♪ えび堂さんも同じですか(^^♪
ちなみに自分はB型です。歳は・・・同じくらいの様な感じがしますが(@_@;)
えび吉さん、こんばんは!
トマト、、、ぼかし入れれば良かったかな(^^♪ なんて冗談ですけど!!
頂いたトマトが選別落ちだなんて言われなければ全く分りません((+_+))
昔、ヤマト飼ってました!えび飼育の原点でしたね(^^♪
ぴくすぃさん、こんばんは!
なんで水草が キレイ・・・?モスの裏側に茶苔く付いてるんですけど・・・(^^♪
ぴく吸いで吸った方が良いでしょうかね~~(^^♪
こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ん〜うちのモスにもありますけど、枯れる訳でも無いですよ〜
私は根っこかな?と思ってますが、旦那はよくわからん。気にして無い。との事です(^^;;
トマト沢山ですね〜もぎたてだと美味しそうですねd(^_^o)
これだけあったら色々使えそうですね〜!
和団子さん、こんばんは!
もう気にするのやめました(^^♪放置で決定です!!
トマト新鮮で美味しかったですよ!まだ残ってますが・・・どうやって調理するか考え中です。
こちらこそ、お土産?まで頂いて・・・。
しっかり、ネタにさせていただきました。
メダカの稚魚は、多分「黄金虎柄ブチ」だと思います。
キューバに混じっていたという事は、栄養不足も考えられますので、大きくなれるかな?
しかし、良く死ななかった事・・・。
まるびえび彦さん、こんにちは!
昨日は本当にありがとう、ございました(^^♪おみやげも頂いて、今度何かでお返ししますね!
先日はありがとうございました。
スーパーEM、なんだか調子が上がったような気がします。
昨日から、全水槽(6本しかありませんが)に
シュッ、シュッしています。
お気に入りになりそうです。
岩海老さん、こんにちは!
EM菌でバクテリアが活性されたんだと思います。硝酸塩の数値も下がると思いますよ!
エアーレーションも忘れずに!
こんにちは!久々にコメしました!ウチのモスも茶色くなってきました!それに透明な糸みたいなのも伸びてますし!あれはいったい?原因がわかったら教えてください!とりあえずウチのは放置です(^人^)
コメントの投稿