fc2ブログ

青浪えび アクア工房 恵比村へ行く!

ポチしてから見てね~~~
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
こんばんは!青浪えびです!!
9/29にブロ友のまるび えび彦さんの家?工房!に行って来ました。なんのために!? それは↓の選別用のネットを作って頂いたからです!!

IMG_1152_convert_20110930003637.jpg
えび彦さんはブログの他にもアクア工房もやっておられます。選別ネットやアクリル商品など、こんな商品作れませんかと言った特別注文にも対応してくれるそうです。詳しくはHP見て下さいね!アクア工房 恵比村
IMG_1280_convert_20111003122403.jpg
写真に写っているのがえび彦さんです。写真は1枚のみで、あとは企業秘密と言うことで(^^♪
IMG_1281_convert_20111003122436.jpg
IMG_1153_convert_20110930003706.jpg
IMG_1282_convert_20111003122506.jpg
ホシクサやキューバパールや北海道のブランド玉ねぎなど、お土産に沢山頂きました。えび彦さんありがとうございました<(_ _)>
IMG_1159_convert_20110930003728.jpg
頂いたキューバパールの中にメダカの稚魚が(>_<)いまだに元気にキューバパールの中で泳いでおります(^^♪たぶん卵から孵化したと思われます(?_?)
家族からは飼う飼うコールが(>_<)どうやって飼えば良いのか分かりません(>_<)エビとの混泳可能かな?

DSC_0153_convert_20111003161027.jpg
最後に旬の栗です。10/2の日曜日に会社のお客さんと雨の中栗拾いして来ました。

・・・・・・えび彦さん!・・・なんか予感しませんか!!(^^♪

・・・・・・・・・・・やりますか!?

〇芽〇手権?

冗談です(^^♪


   次回は、青浪えび
   えび屋敷に行くの巻
  ポチもお願いします!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2011/10/01 23:40 ] エビ | TB(0) | CM(16)

本日は、大変失礼いたしました。
一応10時半までは待っていたのですが、来ないと思い買い物へ!
電話入れて、確認すれば良かったです。
本当に、すいませんでした。

玉葱は、ブランド物では無かったようです。
こちらもすいません・・・。

メダカ・・・、是非大きくしてください。
そのぐらいだと、ビーとの混泳も大丈夫です。
特別、餌も必要ないかもしれません。
もっと欲しい時は、いつでも引き取りに・・・。

黄金ヒカリダルマは可愛いので、お子様も喜ぶと思います。
次回は必ず自宅に居ますので・・・。
[ 2011/10/03 18:34 ] [ 編集 ]

まるびえび彦さん、こんばんは!
えび彦さん、こちらこそ時間も連絡せずにすみませんでした。急用が出来てしまい会社に帰ってから電話しようと思っていた所にえび彦さんからの電話でした(^^♪
[ 2011/10/03 20:29 ] [ 編集 ]

おぉ〜 栗だ!
そう言えば 今年の秋は食べてないなぁ。
貰ったヤツ全部 嫁子にやられたのよね。。。
[ 2011/10/03 22:54 ] [ 編集 ]

めだかとエビとの混泳は止めましょう。
めだかは親が子供を平気で食します。(>_<)
稚えびなんてご馳走が目の前にあるようなものです^^;

数匹ならボトルアクアで飼えますよ。
無エアー無替水でも大丈夫ですよ~^^
エサは控えめで
[ 2011/10/03 23:51 ] [ 編集 ]

こんばんは

アクア工房 恵比村の商品結構興味があります
色々な物があり楽しいですね

水草と水草の間に何で玉ねぎって感じでしたけど
お土産に頂いたものだったんですね
納得
キューバパールグラスに紛れ込んだメダカちゃんはだるまメダカの稚魚なのでしょうかね?

[ 2011/10/04 00:11 ] [ 編集 ]

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

えび彦さんの姿を初めてみました(笑)
会って話すエビ友がいるといいですよね〜

お互いの水槽を見る事ができますしd(^_^o)
何より楽しいですよね!

近くなら私も押しかけたいなぁ〜
[ 2011/10/04 00:31 ] [ 編集 ]

スゴ〜

こんにちは(^_^)

見事に作られますね〜
キヨ〜に...尊敬しますね!
もし、自分が作るなら...
途中でグジュ〜...ポイですね〜笑

メダカちゃん可愛いい!
たくさん増えるとイイですね〜

えび屋敷...気になりますね(^^)
[ 2011/10/04 11:05 ] [ 編集 ]

ぴくすぃさん、こんにちは!
青森に栗拾いに来ませんか!?もちろん実費ですよ(^^♪
栗は獲り放題ですけど(^^♪送りましょうか!?
[ 2011/10/04 11:13 ] [ 編集 ]

takuryopoさん、こんにちは!
なんとなくは想像はしてました(^^♪むかし、みどりふぐを混泳させた事があります((+_+))結果はもちろん・・・でした(>_<)

少し大きくなるまで混泳させてみます。
[ 2011/10/04 12:11 ] [ 編集 ]

No.1 うめさん、こんにちは!
えび彦さんも個性豊かな人でブログの方も面白いので遊びに行って見て下さい。
メダカは黄金ヒカリダルマだそうです、自分には区別は出来ませんが(>_<)
[ 2011/10/04 12:18 ] [ 編集 ]

和団子さん、こんにちは!
えび彦さんは、超イケ面でしたよ!!えび仲間が近くにいると凄い良いですね!
今月10/22日に青森えび集会が行われるますが和団子さんもいかがですか!?
自分も初参加させて頂く予定です(^^♪  てか、まだ参加のメールしてないし((+_+))
[ 2011/10/04 12:30 ] [ 編集 ]

栗、えび屋敷

先日はどうもでした。
栗までいただいてw
えび屋敷、楽しかったですね。

青浪えびさん→津軽えびさんときましたから、
次はまるびえび彦さんとか陸奥えびさんにお会いしたいですねw
話がいつもスレ違いですいません。
[ 2011/10/04 12:31 ] [ 編集 ]

野武士さん、こんにちは!
県外のアクアショップにも納品されてるくらいですから腕は間違いありませんよv-91
メダカは予想外のお土産だったので家に帰ってびっくりでした。

えび屋敷気になりますか(^^♪あまり期待しないで下さいね~企業秘密で写真3枚
しか撮れてませんので(>_<)近いうちにUPしますのでもうしばらくお待ちください。
[ 2011/10/04 12:39 ] [ 編集 ]

えび吉さん、こんにちは!
えび屋敷は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですね!!
「・・・・」は、次回の記事になりますので不具合ではありません<(_ _)>

自分は陸奥えびさんの他にも青森の方でぜひお会いして見たい方がいます!
それは「えび堂」さんです!(^^♪えび集会が先になるかな・・・?
えび吉さん、えび彦さんの工房に押しかけますか!?
[ 2011/10/04 12:52 ] [ 編集 ]

メダカは・・・、黄金ヒカリダルマじゃありません・・・。

黄金虎柄ブチだと思います・・・。

ヒカリダルマの方が、可愛いんだけど・・・。

稚魚であれば、ヒカリダルマはいつでもお譲りいたします・・・・。

多分、それは可愛くないので、子供は引くかも?

エサもあるし。。。
[ 2011/10/04 16:23 ] [ 編集 ]

まるびえび彦さん、こんばんは!
全然気にしてません(^^♪メダカはメダカですから(^^♪
[ 2011/10/04 21:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aonamiebi.blog.fc2.com/tb.php/36-eccc8b88