fc2ブログ

ホシクサの種 収穫!

今日も、ポチっとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

こんにちは!青浪えびです!!
11月に入って始めての更新・・・最近PCを目の前にすると・・・睡魔が
以前、えび彦さんから頂いたホシクサ↓

IMG_1281_convert_20111003122436.jpg
根元からハサミで刈り取り。そしてタッパにて乾燥↓
2011-1031-145705743.jpg
先っぽの部分をモミモミ・・・誰ですか!?変な想像してるのは!そして獲れた種は↓何個あるんでしょうね~何千個かな・・・間違っても数えませんのであしからず(^^♪
2011-1103-164127675.jpg
最後に残った白い部分にまだ種が残っていたので↓のように種をまいてみました(@_@;)芽が出るのかな・・・???
2011-1103-162000892.jpg
IMG_1250_2.jpg
シャドーままさん2回目の抱卵です(*^^)v

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2011/11/04 11:22 ] エビ | TB(0) | CM(18)

昨日は、ありがとう御座いました!
大事に育てたいと思います。

ホシクサの種のカス?にも、かなりの量が残っています。
ただ、一度暗いところに保存して、冬眠させた方が良いかも?
最初した種は、乾燥剤を入れて、冷蔵庫に保管するのがベストです。

種まきの数日前に日光に当てて、目覚めさせるのです。

あっ、そろそろヒメシラタマの収穫しなきゃ!
クロホシクサは、物凄い量になってます。
[ 2011/11/05 06:26 ] [ 編集 ]

まるびえび彦さん、こんにちは!
昨日は、どうもでした!ホシクサもけっこう奥が深いですね(^^♪
[ 2011/11/05 09:28 ] [ 編集 ]

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

ホシクサの種は本当に細かいですねぇ(^◇^;)
種だかどうだかわからないぐらい…

ここでクシャミなんかしようものなら吹き飛んで行きそう(; ̄O ̄)
むかし、粉薬を口に含んだ瞬間むせてえらいこっちゃにしてしまった事はありましたけど(笑)
[ 2011/11/05 10:35 ] [ 編集 ]

1.2.3....

こんにちは(^_^)

モミモミ〜〜
イイですね!
もしかして...えoちな..
想像してますよね〜笑
ホシクサと言えば...
我が家の放置プレイで
忘れてました...(ーー;)
帰って見てみよう!
[ 2011/11/05 11:03 ] [ 編集 ]

和団子さん、こんにちは!
ホシクサは細かすぎて、取り扱いも大変です(^^♪
クシャミは一発アウトですね(^^♪
[ 2011/11/05 14:20 ] [ 編集 ]

和団子さん、こんにちは!
ホシクサは細かすぎて、取り扱いも大変です(^^♪
クシャミしたら一発アウトですね(^^♪
[ 2011/11/05 14:21 ] [ 編集 ]

野武士さん、こんにちは!
やっぱり野武士さんはエ〇チな方を妄想してますね~(^^♪
放〇プレーも好きなんですね( ..)φメモメモ
[ 2011/11/05 14:29 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/11/05 17:32 ] [ 編集 ]

こんばんは~

ホシクサの種の数、数えてください(^^

シャドーうんこブリブリ、卵もブリブリ・・・羨ましい限りです(^^

[ 2011/11/05 20:49 ] [ 編集 ]

こんばんは~
ホシ草の種収穫ですか~~~って
やべ忘れてた
シャドー抱卵おめでとうございます
無事に孵化しますように
[ 2011/11/05 20:53 ] [ 編集 ]

hokusaiさん、こんばんは!
種の数・・・絶対にムリ~~~です(^^♪

シャドーはEM菌、効果かな(^^♪
[ 2011/11/06 00:07 ] [ 編集 ]

えび堂さん、こんばんは!
ホシクサの用にシャドーも殖えてほしいですね!我が家のシャドーは徐々に殖えてきましたよ!
[ 2011/11/06 00:34 ] [ 編集 ]

ふっふっふっふ…

まるびえび彦さんから聞きましたよ。
いや、ブログ見ましたよ。
えび彦さんも不思議でしたが、青浪えびさんも不思議な点がいくつかあったんですがね。
解決!!

さて、えび吉のブログにも書きましたが、えび達元気ですよ。
あの黒ビー達がいずれ大きくなって、繁殖するようになるのが楽しみです。
で、お返しはラーメンでいいですか(笑)
[ 2011/11/06 17:09 ] [ 編集 ]

モミモミして 種を・・・  おっと(^_^;

昨日 野武士さんから ラーメン&EM 頂きました(^^)v
食べたら記事にさせていただきますね。
ありがとうございました。
[ 2011/11/06 21:58 ] [ 編集 ]

えび吉さん、こんばんは!
えび彦さん、壊れてませんでしたか?あれはたぶんフィクションだと思うのですが(^^♪
お返しはラーメンでもいいですよ!自分をうならせるラーメンでお願いしますよ!!
[ 2011/11/06 23:06 ] [ 編集 ]

ぴくすぃさん、こんばんは!
やはり(^^♪愛媛方々は・・・野武士さんを筆頭に〇ロ〇ロチームですね((+_+))
ラーメン食べる前にEM菌をプッシュですよ!!
[ 2011/11/06 23:12 ] [ 編集 ]

ホシクサの種って細かいんですね
本当に何かの粉かなと思うくらいですね

良く、水中で花が咲いているのを見ますが あれも種って収穫できるのですかね?
シャドー抱卵してますね
良いですねー
我が家は、未だに抱卵なしです
[ 2011/11/07 00:29 ] [ 編集 ]

うめさん、こんばんは!
種こまかすぎ((+_+))
確か・・・水中でも収穫出来たと思いましたね(^^♪
うめさん、EM菌使って見ませんか!?
[ 2011/11/07 00:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aonamiebi.blog.fc2.com/tb.php/50-d2377a2f