fc2ブログ

ある方がやって来た~

今日もポチっとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
こんばんは!青浪えびです!!
先々週の話ですが・・・ある方が突然自分の会社にやって来ました(^^♪それも↓の商品をもって(^^♪

IMG_1347_convert_20111128214519.jpg
おそらく、もうご覧になった方はいるかと思います・・・そうですこの方のブログで・・・・・・・・・・それは、まるび えび彦さんでした。自分の会社に来るなり上の写真の物を渡すなり直ぐに帰ってしまいました(@_@;)
えび彦さん、ありがとうございます<(_ _)>
上から人口孵化で使う「ゆりかご」そしてアクリルの二つは・・・名前がないので青浪1号と青浪2号とでもしておきましょう(特許出願中)・・・・特許とる品物ではないですね(^^♪今回はゆりかごは出番がないので青浪1号と2号の使い道を紹介します。たいした物ではありません・・・水中メガネ!でもございません。
IMG_1348_convert_20111128214552.jpg
実験的に深さを2種類作ってもらいました。下がソイルを敷いた写真です。左が1号アマゾニアPのみ2号が下からブリーダーズソイルN1/2とアマゾニアP1/2です。
IMG_1349_convert_20111128214615.jpg
これにEM1をまんべんなくスプレーしたのち水を張ったプラケースの中に沈め、なじんだら田植えを始めます・・・田植えが終わったら水槽の台の上に沈めます。沈めたのが↓
IMG_1352_convert_20111128214854.jpg
直に植えるとソイルが舞い上がるのがいやだったのでこんな物を作っていただきました。良いか悪いかは今後の状況しだいですけど(^^♪ 左がキューバパールで右がL・パールグラスです。
IMG_1350_convert_20111128214640.jpg
またまたイシ君登場ですがスポンジフィルターの排水口付近で・・・甲羅ぼし中です・・・でもイシ君大活躍です(^^♪ 苔取りまくりです(*^^)v

ポチっとすると良い事あるかも(^^♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2011/11/28 23:37 ] エビ | TB(0) | CM(13)

こんばんわ

人工孵化機なかなかよさげですね!
筒状なもの・・・なんだろうと思っていたら
なるほどです!
確かにこの方法だとお手入れも楽ですよね♪

石巻貝といいラムズといいよく水面の外まで出てきますよねw
[ 2011/11/29 00:47 ] [ 編集 ]

見た目は、4センチの方がいい感じがしますね?
後は、良い結果が出るといいのですが・・・。
青浪1号・2号・・・。(笑!

揺りかごの改良版で、かなり大き目のカゴの試作を頼まれました。
何に使うのか、理解できない部分も有るのですが、皆さんアイデア満載で楽しいです。

あれ!いつの間にか、和団子さんの高足スタンドが???

[ 2011/11/29 05:59 ] [ 編集 ]

おはようございます

青浪1号、2号良いですね
同じくらいの素焼きのポットより軽そうで 和団子スタンドにも乗りますね
人工孵化機の仕様もきになります

あのモザイク写真の正体がわかりました
コンテストに出されていたんですね
結果は、見ましたか?
もう、見ているだろうから 言っちゃいますよ
優勝おめでとうございます

僕は、一体何位だったんだろう?
[ 2011/11/29 07:49 ] [ 編集 ]

おはようございます。

シャドーは、ほんとある程度大きくなると、それから速いですね~

アクリルの植木鉢、活躍してくれそうですね。

なんか水槽見るのが楽しくなりませんか~
[ 2011/11/29 09:08 ] [ 編集 ]

お見事〜

こんにちは(^_^)

そうゆう使い方なんですね!
面白そうですね〜
どんな感じになるか...
楽しみですね!
ゆりかごも気になりますね(^^)
[ 2011/11/29 09:50 ] [ 編集 ]

再コメです!
何のコンテストなのか判りませんでしたが、偶然見つけました。
エントリーNo’3ですね???
商品は、水槽のようで・・・。
また、置き場所に困りますね?

優勝、おめでとうございます!!!
[ 2011/11/29 15:11 ] [ 編集 ]

こんばんは~
なるほどね~
確かにソイルが舞い上がりますよね~
どんな感じになるか楽しみ
[ 2011/11/29 20:33 ] [ 編集 ]

オスビーさん、こんばんは!
人口孵化の方ですか(^^♪今のところ出番が無い状態ですので、出番が来たら
UPしますね(^^♪ イシ君、名前の通りくいしん坊です。この間は水槽の蓋の裏まで
出張してました((+_+))
[ 2011/11/29 21:10 ] [ 編集 ]

まるびえび彦さん、こんばんは!
青浪1号・2号見た目は2号ですね(^^♪ 今後の水草の成長でも変わって来ると思うのですが・・・その前に水草が成長するかが問題ですね(^^♪

えび彦さんの、コメみて優勝と分かりましたよ(^^♪
ありがとうございます!!
[ 2011/11/29 21:19 ] [ 編集 ]

うめさん、こんばんは!
和団子スタンド・・・和団子さんのブログ見て自作した物でした(^^♪うまく作れませんね・・・
けっこうグダグダです(>_<)
モザイク画像は改めてUPしますね!
うめさんとえび彦さんのコメ見て優勝ときずきました!
ありがとうございます<(_ _)>
[ 2011/11/29 21:30 ] [ 編集 ]

エビランドさん、こんばんは!
きれいに水草が育てばとても良いんでしょうけど(^^♪
水草がうまく育つか自信がありません・・・。
鉢を台に置くことでえびも良く見えるので気に入ってます(^^♪
[ 2011/11/29 21:36 ] [ 編集 ]

野武士さん、こんばんは!
そーなんですよ!ソイルが撒きあがらないとか、移動が容易・・・なのかは今後でないと
分かりませんが、いかがですか!アクア工房 恵比村ですよ!
ゆりかごもアクア工房 恵比村ですからね~(^^♪
自分は出番がまだありませんのでそのうちUPしますね!!
[ 2011/11/29 21:47 ] [ 編集 ]

えび堂さん、こんばんは!
えび彦さんに頼むなら今のうちですよ!
水草育つかが一番問題だと思います(^^♪
[ 2011/11/29 21:52 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aonamiebi.blog.fc2.com/tb.php/59-e4d31582